水溜り日記

日々の記録を。

めでたし

ということで、結婚式当日。

人生で初めての結婚式。

場所は教会のある結婚式場。

結婚式のイメージといえば、神父が片言の日本語で「アナタタチハ、エイエンノアイヲ…」と言うくらいのイメージしか持っていない。僕がその日、見た神父も「アナタタチハ…」と言い始めた日には笑いを堪えるのに必死だった。でも、笑いを堪えていたのは僕だけだったようだ。

ここで、多少新郎の性格について。

中学生の同級生の中では一番純朴な男だった。計算高さは微塵もない。新婦とは高校から7年付き合って結婚したと言うのも頷ける。その一方、浮気もいくつかしてきた男である。純粋な男ではあるが不純でもある。矛盾しているようだが、両者は両立出来るのだから仕方がない。

話を戻すと、そこからガーデンに出て立食をし、披露宴までしばしご歓談の時間と相成った。そこには酒が用意されていた。これがいけなかった。みんな1杯ずつしか飲んでないのに自分だけビールを3杯も飲んでしまった。この調子で披露宴、二次会、三次会、四次会まで誰よりも酒を飲んだ記憶だけはある。

そこからはもう語るのはよそう。

ダメな人間ですわ。

それはどうよ?

先日、同級生の結婚式に出席するため前日の金曜21:30ごろに帰省。

もう食事を済ませていた友人が付き合ってくれるというので駅前の村尾でちょいと一杯やることにした。初めて行ったんだけど美味かった。

料理も美味かったわけだから、そこで帰れば良かったのに2人でキャバクラに行った。

幼なじみの結婚式前日に何やってんだか…

隠れ家

明石海峡のあたりで仕事だった。

昼頃に到着して、とりあえず腹ごしらえにラーメンを食べようと思い、平野大勝軒というところへ。

f:id:natsume-jun:20190308164832j:image
f:id:natsume-jun:20190308164823j:imagef:id:natsume-jun:20190308164827j:image

初めて行ったんだけど、場所が分かりにくかった。

ラーメンは煮干しが効いていて美味しかった。近所に欲しいな。ニンニク効かせたものより魚介系スープの方が好みなのですよ。

f:id:natsume-jun:20190308165137j:image

f:id:natsume-jun:20190308165141j:image

ところで、こんな話はどうだっていいんだ。

放送開始からわずか2週間でリタイアしたまんぷくをまた見始めた。

目的はもちろんこの人を見るためだ。

f:id:natsume-jun:20190310001551j:image

 

仕事と散歩

今日は仕事で元町駅をぶらぶらした。

これも仕事。オープニングに良さそうな場所を一人で探していた。

元町駅といえば南京町が近いので肉まんをムシャムシャやりながら歩いていた。

天気もいいし、暖かかった。

2月も終わるんすね。

f:id:natsume-jun:20190224195313j:image
f:id:natsume-jun:20190224195308j:image

f:id:natsume-jun:20190224200647j:image

飲む

平日のど真ん中の水曜に会社の先輩2人から飲みの誘い。

南森町あたりで一杯やることとなったわけだが、この2人がまたよく酒を飲む。

2人のペースに合わせてたら深夜2時の時点で流石に明日きついなあと思い始めるくらいにアルコールが回ってきた。そこからさらにカラオケに行き、歌って飲む。気づいたら4時ですよ。

f:id:natsume-jun:20190222000959j:image

かーちゃん

新潟まで出張。電車で行ったわけだが、米原駅での乗り換えが30分あるのでお昼にしましょう、ということで、井筒屋でこんなのを買った。

f:id:natsume-jun:20190220010150j:image
f:id:natsume-jun:20190220010146j:image
f:id:natsume-jun:20190220010143j:image

これ1500円もするんですわ。

本当は800円くらいの弁当にしようと思ったのだが、弁当屋のお姉さんの「1日限定20食」という文句におされ購入。

弁当で1500円ってどうなのよ。情けない話だが、未だにこういうものを買うと母親の顔が浮かんできて、後ろめたくなる。知られたら怒られるだろうなあ。

カネ

夏目漱石と言えば、未だに千円札のイメージをお持ちの方も多いのではないだろうか。そんな彼の小説はお金が物語の進行上、重要なテーマになる事が多い。これは彼自身がお金に散々悩まされたことに関係するようだ。漱石ほど心の豊かな人でもお金に悩んでいるんだろうと思うと多少、安心する。

ところで、漱石は自分がお札の肖像画にされていたなんてことを知ったらどう思うのだろうか。おそらく、嫌だろうな。

とは言え、漱石はまだマシな方で一番可哀想なのは福沢諭吉だ。諭吉と言えばお金の代名詞。あれだけ一生懸命に本を書いて明治の人々を啓蒙してきた大先生が平成の世ではユキチ、ユキチと呼ばれ、自身の業績よりも金のイメージがついてしまったとあってはその心中は複雑。まあお亡くなりになっているから複雑も何もないのだけど。そう思うと紙幣の福沢先生に目が合わせにくくなる。というか使い辛い。

だから、ゾゾの前澤さんあたりが紙幣の肖像画には適任なんじゃないだろうか。本人も大喜びだろう。ユウサクが紙幣なら使うこちらとしても多少は使いやすくなる。

あ、関係ないけどベッキーおめでとう。